更新日:2022年5月20日
民法の一部改正する法律の施行により、令和4年4月1日から民法で定める成年年齢が18歳に引き下げられました。
それに伴い、町では成人式の在り方について検討しました結果、これまで同様に20歳に達した方を対象に名称を「二十歳を祝う会」とし、開催することにしました。
前年度中に20歳に達した方(令和4年度の対象者は、平成13年4月2日から平成14年4月1日生まれ)で、
次のいずれかに該当する方
・大石田町に住民票のある方
・大石田中学校卒業名簿に載っている方
8月15日
※延期となる場合があります
大石田町緑町28番地
大石田町町民交流センター「虹のプラザ」なないろホール
6月24日(金曜)午後7時から、大石田町町民交流センター「虹のプラザ」の会議室で、二十歳を祝う会対象者を対象に「二十歳を祝う会」と「二十歳のつどい」企画会議を開催します。会議では、実行委員長、実行委員及び式典での役割等を決定する予定です。
その後も、実行委員会を随時開催し、詳細について検討する予定です。
教育文化課 生涯学習グループ
〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町28番地
大石田町町民交流センター「虹のプラザ」内
電話:0237-35-2094 ファックス:0237-35-3811