・「正午から午後1時30分まで」清掃・消毒の時間といたします。
(上記時間内は利用をお控えください。)
・体調がすぐれない方は利用をお控えください。
(体調が悪い又は通院のため、保育園や勤務等を休んだ方を含む)
・水分補給以外の飲食はお控えください。
【10月5日(木曜)にミニうんどうかいを行います!】
・はしれ!ちびっこアンパンマン
・ぼくらのヒーローアンパンマン
・バイキンマンをたおそう! の種目を予定しております。
0歳児から親子で楽しめる内容となっております。当日参加もOKです。ぜひ遊びに来てください!
◆にじっこひろばは0歳児から遊べる施設です。外遊びが難しい日が続いています。
時にはにじっこひろばで気分転換はいかがでしょうか。
子育て世代活動支援センター「にじっこひろば」は虹のプラザ内で月曜から土曜の毎日、元気いっぱい楽しく活動しています。
【9月】
9月3日(日曜)、10日(日曜)、17日(日曜)、18日(月曜/敬老の日)、23日(土曜/秋分の日)、24日(日曜)
8・9月生まれのお友だち 9月6日(水曜)
にじっこひろばでは、子育て応援動画を随時公開しています。
ぜひご覧ください。
毎週水曜は、毎回異なるテーマで活動をしています。
無料・予約なしで参加できますのでぜひご参加ください。
※くらぶの時間はいずれも午前10時30分~午前11時10分です。
日にち | くらぶ | テーマ |
---|---|---|
9月6日(水曜) | ぞうさんくらぶ | 「8・9月生まれ誕生会とお絵かき体験」 |
9月13日(水曜) |
えほんくらぶ | 「まあるい、まんまる」 |
9月20日(水曜) |
こうさくくらぶ | 「応援うちわをつくろう!」 |
9月27日(水曜) | すくすくくらぶ | 「子どもの発育・発達について」 |
毎月第1・5水曜日 午前10時30分から11時30分
テーマを設定してあそびをたのしみます。
毎月第2水曜日 午前10時30分から11時30分
町立図書館の司書さんによる乳幼児向けの読み聞かせを行います。
毎月第3水曜日 午前10時30分から11時30分
保護者対象の製作あそびです。気分転換にちょっとした小物を作っておうちに飾ってみませんか。
毎月第4水曜日 午前10時30分から11時30分
町保健師さんによる育児講座や相談があります。あわせて、お子さんの身体測定も行います。
にじっこひろばの蔵書本(こども向け・保護者向け)や町図書館で用意している本の貸し出しを
しています。ぜひご利用ください。
※貸し出しは1人3冊までです。
〈9月の絵本の紹介〉
・ぶうさんのブー
・ふーってして
・ぴたっ!
・みずたまもようになったぞう
・ノンタンにんにんにこにこ など
学校行事、通院、ちょっとした手続きなどの間に、お子さんをお預かりします。気軽にご利用ください。
月曜日から金曜日(祝日除く)
午前9時から正午、午後1時から午後4時30分のうち3時間以内
生後6か月から小学校就学前まで
1時間500円
1回2名程度
来館されても、電話でも受付しています。お気軽にご相談ください。