このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

使用にあたって

更新日:2017年9月1日

使用当日(施設内共通)

使用許可書の携帯

使用者は、必ず使用許可書を携帯してください。

施設の使用

施設を使用する前に、センター窓口で使用許可書を掲示してください。その後、使用報告書を受け取り、必要事項を記載し、使用終了後にセンター窓口に提出してください。追加使用料、冷暖房・設備器具使用料は、使用終了後にセンター窓口で納付してください。

時間厳守

次の使用団体や閉館時間等に影響するので、使用時間は必ず守ってください。なお、使用時間には、準備から片付けまでのすべての時間が含まれます。

センター内管理

トイレ、非常口、AED設置箇所等は、入場者に必ず周知してください。また、施設を汚さないよう配慮するように周知してください。汚した場合は、使用時間終了までに清掃してください。

施設内での飲食

センター内は所定の場所以外での飲食はできません。会議室等での飲食を希望する場合は、事前に申し出てください。

原状復帰

施設及び設備器具の使用終了後は、清掃や後片付けを行って、原状復帰してください。

火気厳禁

施設内での火気使用は、所定の場所以外では禁止です。

ポスター等の掲示

ポスター、チラシ等は壁、柱、ガラス等には貼らないでください。掲示希望の場合は、センターの許可を得て、指定された場所に貼ってください。なお、使用時間内に取り外しまで行ってください。

給湯室の利用

2階給湯室には、湯茶セットを備え付けてあります。湯茶セットを使用するときは、事前に申し出て、給湯室内で使用してください。使用後は、必ず洗って元の位置へ戻してください。なお、お茶などの消耗品は、各自で準備してください。

損害賠償

施設内の設備器具、備品等を損傷若しくは滅失したときは、直ちにセンターへ報告してください。なお、損害については賠償していただきます。

禁止事項

使用許可を受けていない場所への立ち入りや備品等の使用はしないでください。

敷地内禁煙

センター敷地内は、全面禁煙です。

管理者の立ち入り

管理運営上の都合により、センター職員が立ち入る場合があります。

使用当日(ホール)

機材の搬入

大道具搬入口を開扉するときは、事前に申し出てください。なお、搬出入は使用日当日とします。前日や後日に行いたい場合は、施設使用許可申請を行ってください。

観客の整理

開場時間前の入場者の整理は、主催者の責任で行ってください。

定員の厳守

消防法上、入場者の定員は厳守してください。立ち見や補助席を設けることはできません。

ホール内での飲食

ホール内での飲食はできませんので、十分周知してください。

舞台の利用

舞台・照明・音響設備の操作、備品の取扱いについては、舞台設備操作管理者の指示に必ず従ってください。

火気厳禁

ホール内での火気使用は禁止です。

楽屋の管理

盗難防止のため、貴重品の管理には十分注意してください。なお、盗難等が発生しても、センターでは責任を負いません。

持ち込み機材

大道具、照明、音響機材、楽器などの器具を持ち込むときは、その種類・数量・搬入時間等事前の打合せが必要です。搬入出は、使用許可を得た時間内に行ってください。なお、これらの器具の保管は引き受けできません。

使用終了後

使用終了後は、舞台操作管理者又はセンター職員の点検を受けて、設備器具使用料等をセンター窓口で納付してからお帰りください。

お問い合わせ

大石田町
山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話:0237-35-2111 ファックス:0237-35-2118

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

大石田町町民交流センター 虹のプラザ

〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町28 番地 代表電話:0237-35-2094 FAX:0237-35-3811
フッターここまでこのページのトップに戻る

ページ上部に戻る