このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

♪ 今月の特集展示 ♪

更新日:2023年11月28日

当館では、毎月様々な企画展示をしております。ぜひご来館ください。

●テーマ『Merry Christmas!』 / 展示場所:絵本書架前

 もうすぐクリスマスです!みんなのところにサンタさんは来るかな~?

楽しいクリスマスのおはなしを集めてみたよ!みんなでたくさん読んで、サンタさんをお迎えしよう!


Merry Christmas!


テーマ『何する?年末年始』 / 展示場所:館内中央

早いもので、今年も残り一か月となりました。。。

この年末年始、皆さんはどう過ごしますか?大掃除や、年賀状作り、お蕎麦やおせち料理の準備等々・・・ゆっくり過ごしたい!なんて思っていてもなんだかんだ慌ただしいものですよね。

そんなお忙しい方々のお助けになるような本を集めてみました。

お正月らしい絵本もあるので、ぜひ子供たちと一緒にご覧ください!皆様、よいお年を!



年末年始特集1


年末年始特集2


『話題の本』 / 展示場所:カウンター前 柱周り

今旬な本をピックアップしてご紹介します。

貸出中の際はご予約することもできますので、お気軽にカウンターまでお申し付けください。

上半期著者ランキング

 当館にて今年度上半期(4月~9月)に貸し出された本の中で、読まれた回数の多い著者をランキングにしてみました!
 あなたの推し作家さんは、ランキングに入っていたでしょうか?


著者ランキング1

著者ランキング2


           著者ランキング 著者ランキング4



 

















第76回 日本推理作家協会賞

 ☆長編および連作短編集部門 大賞『夜の道標(どうひょう)』芦沢 央∥著 『君のクイズ』小川 哲∥著



日本推理作家大賞


『男だけの料理教室』特集!! / 展示場所:「暮らしのコーナー」横

『男だけの料理教室』が復活します!
「男性が料理なんて」? そんな考えはもう古い!! 今どき男子は、料理だってお手の物なんです!

 図書館では、今回の実習の「豚の生姜焼き」や豚肉を使ったレシピ、その他誰でも簡単に作れる料理レシピ本、さらには料理男子のお話しなど、様々な関連本を集めてみました。
この機会に、「男だから」「女だから」という考えにとらわれず、皆で簡単料理を楽しく作ってみましょう!

男だけの料理教室


☆『男だけの料理教室』情報 (終了しました)
   ・日時:令和5年11月9日(木曜)

   ・時間:午前10時~午後1時

   ・場所:虹のプラザ 2F「調理室」

   ・対象:大石田町内在住の成人男性

   ・実習内容「簡単!豚のしょうが焼き定食」

     *当日は 材料費や持ち物が必要となります。
      詳しくは 大石田町役場 保健福祉課窓口 または
          お電話(TEL:0237-35-2111 内線170)にてお問い合わせください。

お問い合わせ

大石田町立図書館
〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町28番地
電話:0237-35-3877 ファックス:0237-35-3877

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

大石田町町民交流センター 虹のプラザ

〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町28 番地 代表電話:0237-35-2094 FAX:0237-35-3811
フッターここまでこのページのトップに戻る

ページ上部に戻る